@飛鳥-v8l

発売日に予約して買いました。
ラテンアメリカカップでブラジルメンバー見たとき「あのコインブラやカルロスが使えるなんて!」とテンション最高潮に!
ししかしすぐさまペルー戦のオルミーガ選手に絶望を味わされてテンション急降下。
まさにジェットコースター気分を味わった至極のソフトでした。

@ダイ-t6m

ホンマに3はめちゃくちゃやり込んだ神ゲー‼️オールスターとずっとやってたわぁ‼️
4の発売もワクワクしながら待ってたよ!あのステータス確認の若林とかのカッコ良さに期待も膨らむ一方やったのに
速攻で購入
電源オン
プレー開始!愕然😅
グラフィック死んでるやないかい😂って記憶が(笑)

@KL75146

しれっと参加しながらもプロのブラジル選手より強い石崎君www

@ginyusijin6711

40過ぎなのに君付けで呼ばれるネルソンくん
本名なのかよくわからないバモラくんとかがいるサンパウロ編が好き

@mr.s6903

アマラウ、ドトール、バビントンを手放したサンパウロのフロントは無能すぎる。

@内海正利

森崎に期待して視聴します。煽り方が良かったので楽しみに拝聴させていただきます👍

@井原保-i4y

ペルーのオルミーガ、くっそ強い(・_・;)

@ヤマシー-j3g

キャプテン翼Ⅳキター
PKの霊夢再び😆👍

@クルプ

キャプテン翼シリーズの中で一番長時間プレイしたゲームだった。
発売日速攻で買い期待感を抱きながら画面を見た瞬間唖然としたけど、ストーリーの内容や今回のブラジルチームでのプレイが出来る
楽しさで最初の残念な思いを打ち消すくらいのゲームだったよ。

@さぼさぼ-z6d

キャプテン翼でこのチャンネルを知ったので待ってました!楽しく見させてもらいます!

@akaiafro7289

待ってました!

@toshi1241

3が良すぎて4の評価が低いけどストーリーは4の方が好きだったなあ

@シリコンスプレー-x4e

せりあいバグなんてのがあるの知らなかった。
石崎に必殺シュートがあったのは嬉しかった記憶がある

@紅月かりん-c2v

心がこもったプレイとか
もう、接待じゃないか

@内海正利

ブラジル代表初めて操作した時は感動した🥹
キーパーはメオンじゃなくゲルティスが良かったけど。

@hirokinn-s6m

サンパウロ編は 石崎くんかなり重宝します。(笑)ヤマザルバスターなにげに強いです。 浮き球バグがなければシリーズ上位だったかな サウンドはしょぼいけど(笑)

@サビオラサビオラ

ストラットはイタリアの日向くんだよな

@hirune3995

歴代名前あり選手のグラフィックがモブ化したのが残念だった。
日向タイプのザガロ、石崎タイプのトニーニョを見たとき「お前誰だよ!」ってなった

@user-js4545

グラフィックやBGMの劣化はあるけれど自分にとっては神ゲー
ただし浮き球バグさえなけrてば

@わたわた-r1b

オルミーガ君半端ないから後編で紹介してほしい