@miyazaki-dental-clinic

『ご質問』いただく際は、【チャンネル登録】してからお願い致します!

今回の動画は、以下の動画の続き!根管治療の動画です!
5分の動画!ご覧になっていない方はぜひ!

【 鼻を突き抜け感染拡大 】その鼻づまりの原因は、むし歯です…?
https://youtu.be/xSrKHcUW98Y

宮崎歯科医院へのお問い合わせ、メールはこちらからどうぞ!
https://miyazaki-dentalclinic.com/form

当院のホームページです。お困りの際はぜひご参照ください。
https://miyazaki-dentalclinic.com/

@mandragora-8787

宮崎先生こんばんは
以前根幹治療で詰め物がすぐ取れてしまい
病院を変えた方が良いのかと言う質問をして
アドバイスを頂きました。
その時、宮崎先生からのお言葉が
痛みで辛かった時凄く励みになりました。
お陰様で、現在美味しいものを沢山食べられるようになりました。
宮崎先生本当にありがとうございました。
これからもお身体に気をつけて頑張ってください!

@ken-kp9py

歯に対して悩み始めた時に、先生の動画を見始めました。
なかなか知れない歯に対する知識がしれてとても感謝しています。

前歯の詰め物についてお聞きしたいのですが、2.3年前に前歯の虫歯で複数詰め物をしてもらいました(1箇所は神経ギリギリと言われた記憶があります、、)

その中で1部変色、引っ掛かりが気になり詰め直しをしてもらいたいと思ってます。

ですが、まだ若いのでこの先でも自分の歯を大切していきたいです。
ですが、人前で思い切り笑いたい気持ちもあり、どうするのが正しいのかわからないです。

@車谷綾成

初めまして。
苦手な歯科医への気持ちが徐々に和らいでおり楽しみにいつも動画を拝見中です。
しかし、答えが欲しい私のトラウマ的内容を是非見ていただきたく今回送信致しました。
1️⃣以前治療中に喉の唾液、水が気管支へ流れ死にそうになり咳は止まらず大パニックになり大騒ぎになりました。
2️⃣麻酔→→動悸が酷く鼻からの呼吸も上手く出来なくなり身体も痺れだし、またまた死にそうになりました。

私、痛み等どうでもよくひたすら我慢我慢します。
それより安心して呼吸がしたいのです、普通の生活しているように治療中も普通の呼吸がしたいだけなのです。
鼻からの酸素量が少ないのでしょうか。

珍しい患者だとは思いますが楽に治療を受けたいです💦

@明石まどか

宮崎先生、お疲れ様です。
無理せず頑張って下さい!

@ちえママ-z5g

この一年間、先生の動画で、ある程度治療の流れが勉強できています。長時間の根幹治療中、「まだ終わらないのかなぁ。」と思っているときに、歯科衛生士さんへの「水酸化カルシウム」との指示が聞こえたときには、安堵感で、一気に力が抜けてしまっている私です。

@明石まどか

宮崎先生、私は、歯の神経壊死の動画を観させていただきました。
大変なんですね。

@natu1220h

先生、いつも声が素晴らしい心地よさ😊

@明石まどか

宮崎先生、おはようございます。
今日も、無理せず頑張って下さい。
私も、頑張ります!

@ちえママ-z5g

歯科治療で何かあれば、すぐに先生のYouTubeに辿り着きます。
1年前の再根管治療、そして化膿したため、3回の掻爬、そして歯科医院を変更しての再々根管治療中です。その間、7回位麻酔をしましたが、少しは動悸が出た位でした。10日前の治療前の麻酔で、今までには無いくらいの動悸、心拍数の上昇、治療中に麻酔の追加で気分不良感が出現したのですが、何とか治療を終え、その後数時間はスッキリしない状態が持続しました。
次回の治療の際には、アドレナリンが入っていない麻酔薬を使用すると、担当医は仰っていましたが、その麻酔薬は効き目が低いとのこと。
大丈夫かなぁ、、、なんて思ったら、今からドキドキしてしまいます。
以前、先生の動画で、体が酸性に傾いていたり、寝不足、治療に対しての不安感でも、動悸が強くなる、、と言われていたと思うのですが、、、やはり、アドレナリンが入っていない麻酔薬の使用が私には安全なのでしょうか?
因みに、突発的に高血圧になったり、不整脈が出たりで、時々内科に通院していますが、内服薬を使用するほどでは無いと、言われています。

長々と申し訳ありません。

@ponpontt

7年ほど前に治療した銀歯(下6番)がちょっと噛むだけでも激痛だったので最近再び歯医者に行きました。(治療したとことは別のとこです)
銀歯を外すと2本の根っこが折れていてその部分だけ検査器具が6入るようになってるそうです(他は2)
抜歯しない方法をなんとか模索してくれましたが、やはり厳しいとのことで、保険診療内でヘミセクションを選択しました。
ヘミセクションのやり方を聞くとブリッジにするかどうかはやってみないと分からない、とのことでした。7番はすでに銀歯なので、削ることに抵抗はありませんが、5番は何もしたことがなく、削られるのはちょっと嫌だな、と思っています。
そこで先生にお尋ねです。
・ブリッジが必要だ、となったときに健康な歯を削ることはありますか?
・また健康な歯を削りたくない場合、ブリッジ以外で何か安定させるものがあるのでしょうか?
ちなみにヘミセクションが長持ちしなかったら親知らずを移植する予定です(最初に移植を選択したら少しでも元の歯を残すためにいったんヘミセクションを挟むやり方を提案してもらいました)

あと歯磨きについても質問させてください。
現在、リステリンとクリアクリーンを気分で使ってますが、どちらかに統一した方がいいとかありますか?

長々とすみません。お忙しいとは思いますが、お答えいただけると助かります。

@ともとも-m9e

先生初めまして。
左上奥歯をセラミックで治療して、次に左下奥歯をセラミックで治療しました。
左下奥歯を治療したらなぜかその前に治療した左上奥歯が痛くなりました。
というか歯が痛い?というより歯茎?
初めて経験する感じです。
神経に障る痛みというよりはジクジク痛む感じです。
歯医者さんでは再度レントゲンを撮ってもらい異常はないと…
歯の汚れが原因だと言われ歯磨きをよくする様にとその日は終わりました。
セカンドオピニオンを兼ねて違う歯医者さんで歯の汚れを取ってもらいました。
まだ良くなりません。
痛み止めを飲んで1ヶ月ほど暮らしてるので、早くどうにかしたいのですが…
遠方に住んでいるので、先生のクリニックに行く事も出来ず途方に暮れています。

@おじゅおじゅお

毎回思うのですが。
可能なら歯科医は先生のクローンを全国に配置してほしいです😭
やっつけ仕事で手早く済ませて、後で大変な思いをするのは患者。
その場しのぎで後先考えない歯科医が多すぎると感じます😢
たくさんの勇気出して
たくさんのお金払って
たくさんの後悔を持ち続けてる私😭
先生のクローン求む😭

@さっちゃん-u6x

先生凄い‼️

@明石まどか

返信ありがとうございました。
障害者なので出かけるのが大変ですが、そのように致します。

@ななみ.special

先生のところに行けないので、近くの歯科に行ってきました。トラブルがないのでホワイトニングしてみようかなと思っています。

@はなはな-b7n

先生に質問があります。お手隙の際に返信お願いします。
私は歯科矯正を終え1年ほど前からリテーナーをつけていました。
1週間ほど前に口の中を怪我してしまい治るまでリテーナーの装着を控えていました。
少し後戻りしてしまい痛かったのですが装着出来たのでこれから1週間我慢してつけようと今日の診察で言われつけていたのですが食事の際リテーナーを外すと下の前歯がだいぶ揺れていました。
およそ2mm程だと思うのですが食事や歯磨きを普通にしても大丈夫なのでしょうか。
揺れている歯の部分の歯茎が下がっているのでとても不安です。
また、このまま装着し続けると歯の痛みや動揺は収まるのでしょうか。長文になりましたが、よろしくお願いします。

@おにくまる-z7t

先生の動画で毎日毎日、歯医者に行こうと思ってるところです🙋‍♂️
あともう1歩なんだけどな😅

@ナガクラナリミ

こんばんは仁先生みたよはなずまりむし歯初めて知りました。鼻炎も今回お勉強になりました。あとみなさんとリズニよかったですねおぼんも近いので交通事故や家事コロナ気をつけてお仕事みなさんと頑張ってください。

@広田恵子-d8v

🎐暑中お見舞い申し上げます〰️そちらは、連日の猛暑かと思います。お体に気を付けてお仕事頑張って下さい!スタッフの皆様にも、ヨロシクね😄🎐
歯科への恐怖を拭うキッカケを、仁先生の動画風景からいただいてる〰️と言う事で…動画を繰り返し見る方法にて、恩返しとしますね(*^-^)💞。