日本へ帰途の途上各海域で先に逝ってしまった仲間たちが、見送ってくれる。 最後に呉軍港でお艦が出迎えてくれる、何だか感動しか言えない。
高雄「生き残るのは罪でない」 ……ヤマト2202の土方艦長の言葉が刺さる。 自分だけ生き残るのは辛い。でも散った仲間がどの様な最期を遂げたか、それを伝える為にはどんなにみっともなくても生き残り、見て来たものを後世に伝えていく務めがあるのかもしれない。
旧日本海軍の祖父が乗ってた駆逐艦。 その孫やけど、なんか誇りに思う。
父は高等商船出の海軍士官でこの艦の航海長でした。有り難う。
私の祖父は、大型戦艦大和に、のっていたと聞きました、祖父は、船と、共に沈んでるんだと思う、 これまで、日本を、守り続けた、 戦艦に、感謝します。
生き残った方は「あの時こうしておけば」「なんで私だけ」と思ってしまうんですよね。終わって思い返すから思うことであって、誰も悪くないのに。高雄さんも妙高さんも本当は一緒に帰りたかっただろうに、笑顔で神風ちゃんを送り出せたのはすごい
あぁ、また泣かせやがって… 今の日本があるのは、あの時闘った皆さんのお陰です。
艦これ始めて八年経つけど、神風はまだコナイ(;´Д⊂) 映画「海賊と呼ばれた男」に復員船となった神風が一瞬出てきますね。 しかし、何度見ても無くなぁ、この動画。
大淀のとこでいつも泣く
この曲選は、反則ですよ(目頭押さえ
生き残った艦娘よ。生き残ることは罪じゃない。日本のために戦ってくれてありがとう
榛名、伊勢、日向、龍鳳、青葉は呉で大破着底で動けず座っていて、後に復員船となる稼働可能な鳳翔、葛城は立って出迎えてるんだよな・・・
お疲れさん、神風。シンガポールからよく一人で帰って来たな。お疲れさん。
おかえりなさい神風、、、
泣いた!おかえりなさい
明日は終戦記念日。 艦これで艦隊の歴史を知りこの日まで生きてきた。 僕らが出来るのは彼女達の分も幸せに生きる事だと思う。 有り難う、神風、僕も強く生きてゆきたいです。
高雄は謎の水生怪獣と戦い名誉の戦没を遂げました…日本重巡の華でありました😂
途中出てくる艦娘でだんだん日本に近づいているのが分かりました。おかえり、神風!
ちょっと待った 12月8日って真珠湾攻撃の日じゃないか? 開戦の口火を切った四年後に日本海軍所属の最後の駆逐艦が帰ってくるって何かの偶然なのかなぁ
@m.o7861