4:15 からのどんどん盛り上がっていってのみんなの「ハートビート」でめっちゃ鳥肌たった
今年61の親父ですけど、本日NHKで、聞きました。 なぜか涙が止まらない曲でした
娘が18fesに参加した父親です。 娘から聞くまで、18fesも正直YOASOBIさんもあまり知らなかったのですが、 この曲とNHKの番組を見て、一人一人の思いや葛藤を感じることができました。 自らの苦しかった歩みを胸に1000人の思いを受け止めながらパフォーマンスを 作り上げていくYOASOBIさんと思いをぶつけていく娘と同世代のみんなに 涙が止まりませんでした。 娘が今の僕の歳になってもきっとこの fesは忘れないでしょう。 素敵なパフォーマンス。ありがとうございました。 音楽の力。世代を超えて伝わりました。
YOASOBI18祭に参加させてもらいました。MVがストーリー性があって細かく表現されてるようにも見えるけどどこか抽象的なところもあって人それぞれ違う捉え方が出来そうでそれもまた面白いなって思います。 ハートの周りを色と形、動きで感情を表現していて楽曲だけでなく、MVも喜怒哀楽人生の感情に寄り添ってくれるように作られているように感じて感動しました。 18世代は大人と子供の狭間で自分の生き方にさまよってしまいます。そんな中で自分の居場所を教えてくれるような楽曲に感じました。 歌っている時は色んな感情が溢れて涙が止まらなかったです。コロナ禍は人と会うことさえ出来なかったのにこうして1006人集まれたことだけでも感動でした。1006人の感情が見てくれた人、聴いてくれた人、世界中の人に届いてくれたら本当に嬉しいです。そしてまたこの曲が誰かの支えになってくれたら嬉しいなぁなんて思っちゃいます!!! 私にとって一生忘れられない宝物です。これからも数え切れないくらい色んな出来事があると思うけれど自分の心音を大切に素直にHEARTBEATと共に生きていきたいです。一緒につくりあげてくれた仲間、YOASOBIのおふたり、バンドメンバーさん、スタッフさん、本当にありがとうございます。 "ずっと"HEARTBEATが愛されますように。
アラフォーのオッサンです。 すごくあつかましいと思いますが、18祭で心を込めて歌っているみんなの姿に感動してしまった勢いで書かせてください。 今まで自分の信じる道を貫こうと思いながら、何度も負け続けてきました。 社会に出てからは自分の思う通り、心のままにならないことが大半です。 それでも自分の心音と向き合って、正しいと信じる道を選べる勇気が始まりの合図になるのだと今でも信じています。 これからどんな困難が訪れても、この曲を思い出してみてください。 きっと前を向いて歩いていけるはずです。 YOASOBIのお二人へ 本当に素晴らしい歌を届けてくれてありがとうございます! 年甲斐もなく涙が出ました笑 これからも素敵な音楽を届けてくれるお二人を応援しています!
18祭に参加した人、放送を見ていた人、夢に向かって何かを頑張っている人、その他全員の心の支えになるような歌でありますように
コメントしようか迷いましたが、せっかくなのでさせてください。 私もYOASOBI18祭の1人として歌わせていただきました。1006人で誰1人として同じではない心音をみんなで奏でられて幸せでした。参加して良かったなんて言う一言では表すことが出来ないです。宝物です。 YOASOBIのお2人、バンドメンバーの4人、スタッフの皆さん、この企画に関わってくださった全ての方に感謝してもしきれません!本当にありがとうございました!! 多くの人にHEART BEATを届くことを願ってます!1人でも多くの支えになりますように!! 失礼しました🙇♀️
YOASOBIの歌の中では再生数少ないけど、個人的にNo.1と2を争うぐらいには好きな曲。
For some background info for this song, YOASOBI is actually performing with 1000 18-year-olds in Japan who submitted their worries/challenges/troubles/hopes to the duo. Then the two went through all of their letters and selected 1000 people for the song. They created this song to encourage these young adults!! Very touching backstory and makes it even more special.
参加者です。コメント欄をみると本当にさまざまな国の人に届いていることがわかってとても嬉しいです。 誰がなんと言おうと自分の心音は自分のもの。自分の心に従っていいんだ。そんなことを学べた舞台でした。 意見をいうとそれに賛同する人ももちろんいますが、反対したりむやみやたらに傷つけようとする人もいます。これを聴いたみなさんにはそのどれにも負けず、自分の心音に耳を澄ましてみてほしいと思います。 長文失礼しました。 いつまでもこの曲が愛され続けますように。
最初にこの曲を聴いた時、 なんでもっと再生数がないんだと思いましたが、今思えばその理由がわかります。この曲は大人気曲にならなくても、少ない数の人でもとっても気持ちが入っていて泣ける素敵な曲です。僕はまだ18歳にはなっていませんが、これを聴いてみると将来もなんとかなるような気がします。
今夏にYOASOBI18祭開催を知り応募し、10月に最初の練習会で共演者と共に初めて音を奏で、先月ついに本番・収録に参加、昨日オンエアを見届け、今日0時に音源がリリースされ、そして今MV公開。ここまでの期間は長いようで本当にあっという間だったと感じました。 YOASOBIの楽曲は音源配信開始に加えて原作小説とMVが公開されて完成されるものだと思っています。18祭本番を終えた時にやり切った感もだいぶ感じていましたが、こうしてMVがYouTube上にアップされてNHKが映らない地域にも映像作品として届けられると思うととてもワクワクします。僕ら1006人の心音が世界中の何千、何万人の人たちに、ずっと先の未来まで遠く響いていきますように。
NHK18祭 みんなのHeart Beat聴こえました Ayase天才
NHKの番組『YOASOBI18歳』を観ました。 悩みや苦しみを抱える全国の1000人の若者とYOASOBIが歌をコラボする1日限りの番組でしたが、番組の最初から涙が出て堪りませんでした。 今や世界に向けて発信しているYOASOBIを知らない若者は居ないと思いますが、お二人も将来の不安を抱えている時期があったと知り、びっくりしました。 これまで、昭和の時代の私は、事あるごとに最近の若者の歌は解らんと突っぱねてきましたが、これを機に若者の好きな曲の詩を理解していこうと思います。 YOASOBIが大好きになりました😍
YOASOBI 18祭に参加させていただきました。 人生への挑戦、未来への悩み、みんなの心音が聞けたからこそこの曲が出来上がりました。もしこの曲を聞いた後、少しでも前へ進める勇気や力がもらえたら、何より幸いです。 そして、みんなと出会えてくれてありがとう。これからもずっと一緒にいきましょう。
18祭参加させていただいた者です。貴重な体験をさせていただきほんとにほんとにありがとうございました!MVも自分の名前を入れていただけるなんてほんと恐れ多いです… 生きる気力も失いかけてた自分に手を差し伸べてくれたこと、1006人全員で「心音」を奏でられたこと、一生忘れません。これからの人生辛いことの連続かもしれませんが挫けそうな時は「HEART BEAT」を聴いて、みんなで歌ったあの日を思い出して前に進んで行けたらなと思います。この曲が多くの人の胸に響いてますように。ほんとにほんとにありがとうございました!!
また聞きに来ました 僕は泣きたいんでしょうか
今回この楽曲に18祭の参加者として参加させていただきましたmakotoです。 この曲には本当に1006人の本当の「心音」が詰まっており、全世界の人に想いを伝えようとしてるんだなっていうのがすごく伝わってくる楽曲だと思っています。 また、このMVから「ありのままの自分でいい。今の自分の「心音」を最大限表現して、それを大切に守っていこう。君らの人生はこれからが始まりだよ。」と伝えられているような、そんな気がしました。 今回この楽曲に携わっていただいた全ての方々、特にNHKYOASOBI18祭のスタッフの方、YOASOBIバンドメンバー、びあそにかの方々、そして何より1000人の仲間たちとAyaseさん、ikuraさん。本当にありがとう。みなさんのこと愛してます! また、前を向いてこの先の人生歩いていこう。
18祭に参加したものです。辛いことや悲しいことがあった時YOASOBIさんを始めたくさんのアーティストの方の曲を聴いて立ち上がることが出来ました。今度は自分が音楽を通じて人の役に立ちたいと思って応募しました。小学生の頃からずっと楽器をやっていますが18祭は私の音楽人生の中でいちばん感動しました。999人の仲間とYOASOBIさんやこの企画に携わった方々には感謝してもしきれないです。こんな素敵な番組に、曲に携わることが出来て幸せです。この曲を聴いてたくさんの人が前向きになれるように心から願っています。長文失礼しました。
@matsu_photo_mp