@MrsGREENAPPLE_Official

字幕が設定されていますので、字幕をオンにしてご覧ください。
(Subtitles are set, please watch with subtitles turned on.)

@さわくり

ロマンチシズムで「愛を知る」
Coffeeで「愛して」
Unityで「愛されたい」
Feelingで「愛されてる」
ナハトムジークで「愛したい」
ライラックで「愛せてる」
Dearで「君を愛してる」

@ねてもねむい

「歌が歌える環境に感謝」って大森さん仰ってたけど「ミセスの曲が聞ける環境に感謝」だな本当に

@ころ-g9w

大森さんは、ある日突然フワッと消えてしまいそうな気がして、怖い。
"人生で書ける曲の数は決まっている"
大森さんのこの言葉、至って当たり前のことなんだけれど、改めて言われてしまうとやっぱり寂しいね。大森さんの綴る言葉が、大好きだから。どうか大森さんが、心身ともに健康で、いつまでもだいすきな音楽を続けられますように。

@やっはーw2u

もっくんってきっと"多くの人が感じた事があるだろうけれどどう言い表していいか
分からない感情"を言葉にする能力が本当に高い。

@YouTubeJapan

胸がいっぱいになる素敵な楽曲です😭🍏

@Has-z5r

左脳→言語能力、論理的思考
右脳→直感的思考、無意識的な処理
「右の脳で君を愛してる」だったり「右の脳で明日を夢見てる」っていうのは言葉に出来ないほど奥深いところで君を愛して、君のいる明日を望んでいるっていうことなのかも

@user-ud5or6fv1h

心臓カテーテル手術の術者です。昼夜問わず来る緊急患者、働き続け、自分が今生きているのか死んでいるのか、分からなくなる時がある。ミセスファンとしてDearの歌詞を思い出して頑張ろうと思います。「人生で書ける曲の数は決まっている。」という大森さんと同じように、私が人生でできるカテーテル手術の件数も決まっていると思って…。

@鈴木.MGA_LOVE

最初の海の部分、福島県いわき市塩屋埼灯台で撮影されてて地元民としては嬉しい。
バスの中から、海辺で誰かいるなぁ〜って思ってたらミセスグリーンアップルの皆様でビックリしました笑
ちゃんと大森さんが乗っていた車も見えました。

@Ninjin_youtube

「幼さでパンを作って 大人びてジャムを塗ろう」
こんな詞一生思いつかない、凄すぎる響いた

@rustynailnail

ミセスを好きな人なら
あのPVが悪意や差別をあらはす意図は一切ないってことは、わかってるはずなんだ。
ミセスが人を悲しませることを望むはずがないんだ。
今までの歌全てに愛が詰まってるだろう。
ちゃんと見てくれよ。
ちゃんと聞いてくれよ。
一部分だけで見ないで、
ミセスがこれまで何をしてきたのかちゃんと見てくれ。
どれだけの人が「もうちょっとだけ頑張ってみるか」って思わせてもらえたか。

ほんとに、いつもありがとうミセス。

いつも最高です。

@10_j78

3年の不妊治療の末授かれた我が子を、先日死産しました。
子供を1人でお空に逝かせるのが嫌で、自分が許せなくて、毎日死にたいと思いました。
でも、ミセスの曲に、大森さんの歌声に、救われました。
ただただ毎日聴いて、毎日息子を想って、毎日大号泣して、前を向いて息子の分まで光を感じ、生きると決めました。
人生で初めて音楽に、命を、心を、救われました。
どんなことがあろうと、生涯ミセスの皆さんを応援し続けます。
本当にありがとう。

@nailkfairy9135

がんの再発宣告を受けました。この曲を聞いて、涙が出ました。「今日も生きてる」最高の言葉です。何かを失うのも、人生の一部…
ただ、今を生きれてる事に感謝。
今年の抱負は、Mrs.のライブに行く!!でしたが、無理そうです。
ですが、Mrs.の曲に出会えて日々感謝しかないです!

@渋沢栄一-d1e

本当に貴方に支えられて、貴方たちに支えられて僕は今を生きてます。
これをどうにかバネにしてもらいたい。
こんなところで終わっていいバンドじゃないんだよ、Mrs. GREEN APPLEは。

@やまとも-p4v

全部のSNS辛くてここに来た。。もっくん元気にしてるかな?それだけが、それだけが心配です。こんなに元気をくれるのに、もっくんを元気づけられないのが辛いです。繊細なあなたが心配です。

@kodakadon2417

大好きで小3の娘と歌ってたら「左手でパンをつくってぇ~ 右の手でジャムをぬってぇ~」と歌い間違えて、ただ忙しい人の歌になってて大笑いしました。
映画も観に行きました。映画も号泣、エンドロールも最後まで泣いていました。胸がいっぱいです。

@りんごmidori

いつまでも応援したいバンド。

@にょ-e3b

今は耐える時間。
我々は生きているよ。

@naru258

応援してる人、ここにいます。
いつも力をくれてありがとう。

@克彦-l2w

Dear 
作詞/大森元貴 作曲/大森元貴
扉の先には
何があるかわからないけど
誰かがきっと貴方を待ってる

目の前の今日へ
踏み出す勇気も無いけど
振り返ってみれば
足跡は続いているから左胸の鼓動を感じてる
右の脳で君を愛してる
両の手で誰かに触れて
私は今日も生きてる

Bye - 時の流れに任せて
Smile - 貴方の宝物よ
9月の花の色に準(なぞら)えて
強く誓う 愛したい

涙も枯れてしまう
哀しみを食らう日もあるけど
貴方はきっと強さも持ってる

「生きていけない」
無気力な私を「無価値」だと思っても
立ち止まって見れば
風をまた感じられるから

気持ちは周る
螺旋階段のように
鳥が羽ばたく様には行かずとも
時代は変わっていく

幼さでパンを作って
大人びてジャムを塗ろう
いつかまた机を囲んで
懐かしい話をしよう左胸の鼓動が止まるまで
ちゃんとこの世界を愛したい
両の腕で誰かが抱きしめてくれるまで
今日も生きてる

無くしたものを探す
道が廃れていようとも
誰かを失うのも人生の一部と
呼ばなきゃいけないならどうか

左胸の鼓動を感じてる
右の脳で明日を夢見てる
小さな掌の中で
私は夢を握ってる

幼さでパンを作って
大人びてジャムを塗ろう
いつかきっと出逢う
貴方を探してる

Hi - 時の行方に任せて
Smile - 不安も味方にしてさ
ターコイズの光の奇跡を纏って
「強く誓う愛みたい」

壊れそうな場合
私の肩に寄りかかってさ
お互い甘えてみましょう
さぁ 次は何処へ行こうか

ここに記す貴方へ