5:53 上垣アナ英語は不得意と言ってたけど、不得意の定義が素人の私とは違うw かつてアジアやアフリカに旅行に行った時、日本の1/3の値段でこんなに美味しいものが食べられるなんて!と感動したけど、今は円安で日本がそう思われているのは複雑ですね。。
こんにちは、内容というよりは、上垣アナウンサーが元気でいてくれて良かったなと個人的に思いました。フジの問題の前から動画とかで大型新人みたいな感じで取り上げられていて、いいキャラの方だなと見ていました。まだ色んな事があると思いますが、頑張ってください。いいポジションにきっといけると思います。
上垣アナが英語でインタビューしているのに驚愕🎤‼️素晴らしいです。
上垣アナのちいかわ感ほんとかわいいw
日本人でも地方のスーパーに行くと色々発見や珍しいものがありますよね スーパーは最高です
パートのおばちゃんたちに感謝😊
上垣アナ、外観いじられてたけど頑張ってるね 応援してるぞ!
日本では当たり前の物が外国の方にとって新鮮なんですね。外国と日本の違いを知れて 勉強になりました。 それにしても上垣アナ、落ち着いた良い声!
英語できるアナウンサーってやっぱ強いよな
日本に行くとスーパーやデパ地下で少量の惣菜を何種類も買って食べるのが楽しい。スーパーでは家庭料理、デパ地下はおしゃれ料理と楽しむ感じ。デザートも良い。何よりお米が美味しいので、おにぎりを見てもテンションが上がる。
私も海外旅行でお土産をスーパーで買った。食器とか 安いし文化の違いとか見れて楽しい
ヨーロッパ某国に住んでいますが、すぐ買って食べられるものがピザとケバブとサンドイッチと微妙なサラダ(全て高額)しかないので、体調悪いとき詰みます。お惣菜やお弁当は本当に便利!!!
上垣アナだ! 優しそうだからインタビュー受けるほうも自然だ
外国旅行で現地のスーパー行くと楽しいですよね!国内旅行でも、地方のスーパー行くと知らないお魚や珍しい柑橘類、お弁当売ってたりとても楽しい(そしてお手頃価格!)
井上さん〜最近起床時間が変わってめざましテレビ見れてないですが、癒されます。
上垣アナが突出しすぎて、同期の他の3人が影すらなくて草 名前も顔も全く思い浮かばない。 この前のカギダンス良かったですよ。 益々好印象。
海外に行くと必ず地元のスーパーに行く。お土産屋さんより安いのが助かるのし日本にないお菓子のフレーバーが楽しみ
私もたまに行く海外ではスーパーに行くからわかる
逆にアメリカのスーパーも日本人からしたら凄いよね。10数年前だけどとにかく全てのサイズがでかい😅アメリカ人の太りかたが半端ないのも当時は納得
@tkhr0421